セッション一覧 - / droidkaigi
私が現在開発している「リアルタイム音声放送」では、アプリとサーバー間の通信だけでなく、同時にアプリ同士のP2P通信も行っており、複数の通信状態を非同期に、かつ並行処理も行いながら管理しています。
開発が進むにあたって機能を追加/修正してコード量が増加していくと、こういった非同期処理や並行処理が複雑に絡み合うようになっていきます。こうしたコードは可読性やメンテナンス性が下がり、本来待機しなければいけない処理が待たれずに次の処理へ進んでしまったり、受け取れないはずの操作が状態管理の不備によって受け付けられてしまったりと、難解な不具合を混入させやすい状態になります。
今回はこういった課題を解決していく手法としてのコルーチンの活用方法について、プロジェクトの品質向上の視点からお話しします。
DroidKaigi 2022のタイムテーブル/資料リンク - https://droidkaigi.jp/2022/timetable/
DroidKaigi 2022 Session timetable/Slide link - https://droidkaigi.jp/2022/en/timetable/
-------
DroidKaigiとは
DroidKaigiはエンジニアが主役のAndroidカンファレンスです。Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に、2022年10月5日(水)、6日(木)、7日(金)の3日間開催されました。
YouTubeのコメント・チャット欄やソーシャルメディアでの発信等にはDroidKaigi行動規範を適用します。 https://portal.droidkaigi.jp/about/co... をご一読ください。
What is DroidKaigi
DroidKaigi is a conference tailored for Android developers. It took place on the 5, 6, and 7 of October 2022.
All participants at DroidKaigi are required to agree with the DroidKaigi Code of Conduct.
Organizers will enforce this code on the social media and YouTube comments and chats as well: https://portal.droidkaigi.jp/en/about...
Twitter - / droidkaigi
Medium - / droidkaigi
DroidKaigi 2022 - https://droidkaigi.jp/2022/
DroidKaigi 2021 - https://droidkaigi.jp/2021/
DroidKaigi 2020 - https://droidkaigi.jp/2020/
DroidKaigi 2019 - https://droidkaigi.jp/2019/
DroidKaigi 2018 - https://droidkaigi.jp/2018/
DroidKaigi 2017 - https://droidkaigi.github.io/2017/
DroidKaigi 2016 - https://droidkaigi.github.io/2016/
DroidKaigi 2015 - https://droidkaigi.github.io/2015/
#Android #DroidKaigi
--
The Android robot is reproduced or modified from work created and shared by Google and used according to terms described in the Creative Commons 3.0 Attribution License.