▼チャンネル登録はこちら
/ @tbs_bloomberg
日本の社会課題の解決に挑む実践者に迫る新番組「NEO ISSUE」。本日のテーマは「ルールメイキング」。
国民の7割以上が、自身の意見が社会に反映されていないと感じている(内閣府・令和5年世論調査)。
その一方で、社会のルールや時代に合わない法律を変革する実践者がいる。
今回は、政策共創プラットフォーム・PoliPoli代表の伊藤和真さんとクリエイターエコノミー協会事務局長の淺井健人さんとともに、「ルールメイキングの可能性」や「ビジネスチャンスを拡大する法改正へのアプローチ」などについて議論します。
<出演者>
▼伊藤和真(株式会社PoliPoli 代表取締役CEO)
1998年生まれ、愛知県出身。慶應義塾大学卒業。
学生時代に俳句SNS『俳句てふてふ』を開発し毎日新聞社へ事業売却。
2018年に政策共創プラットフォーム株式会社PoliPoliを設立。
「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2023」で「BUSINESS & FINANCE & IMPACT」部門受賞。
▼淺井健人(弁護士 / 一般社団法人クリエイターエコノミー協会 事務局長)
2007年東京大学法学部卒業後、2009年東京大学法科大学院を修了。弁護士となる。
現在は、note株式会社在籍時に設立した一般社団法人クリエイターエコノミー協会の事務局長として活動しつつ、READYFOR株式会社で法務部長を務める。
▼三上萌々(フリーアナウンサー・TBS NEWSキャスター)
▼TBS CROSS DIG with Bloomberg
https://newsdig.tbs.co.jp/list/withbl...
#NEOISSUE #ルールメイキング #伊藤和真 #淺井健人