【Photoshop講座】フォントでつくる!3D風の押し出し文字「連続複製で作成する遠近法」【2024】

Опубликовано: 07 Декабрь 2024
на канале: psgips
770
45

3D機能を使わない擬似的な押し出しです。「隠しコマンド」を活用すれば、移動と複製を繰り返すことができます。ベースのフォントからシェイプを作成し、飛び出す方向にグングン押し出しましょう。

※この動画では、Ver.25.11.0 を使用しています。

【目次】
00:00 はじめに
--
[STEP-01] ベースを作成する
01:11 フォントの設定と入力
02:55 オブジェクトの整列
03:37 シェイプに変換
--
[STEP-02] 側面の効果を設定する
04:23 ベースカラーを設定
05:09 立体的な効果を設定
--
[STEP-03] 扇形に変形する
05:51 パスを表示
06:56 ワープを設定
--
[STEP-04] 文字を押し出す
07:49 移動と複製の再実行
09:43 ドロップシャドウを設定
10:45 最前面のカラーを設定
12:18 ベベルとエンボスを編集
--

【ギプス的攻略法】遠近法もできる!
連続複製の裏技は、変形の操作も加えることができます。奥行きがある遠近法の押し出しでは、次に来るステップに、左右1ピクセルの拡大率を設定しましょう。これを一度知っちゃうと、病付きになるかも?

Webアドレス :
https://psgips.net/

詳しくは以下のリンクを参照してください :
https://psgips.net/photoshop-tutorial...

素材画像のダウンロード ( 45 KB ):
https://psgips.net/wp-content/uploads...

#photoshop #psgips #tutorials
--